スイーツタイムとおやつの時間の違い

今日はなにかとこの話題で頭の中がいっぱいだった。案の定、長いよ。意味もなく長いよ。だから、結論を先に書くけど、
考えすぎてうぜぇ。だったら、行かなきゃいいじゃん。お菓子ぐらい自分でもってこいよ。準備するお金だってかかんだよ。
ってことです。

単純に女性エンジニアが少ないという理由もあるが、それを言ってしまえばこの先も"女性が少ない寂しいIT勉強会"という状態は変わらないまま。
[http://engineer.typemag.jp/entra/2011/07/-it6.php:title=[女性が参加しやすいITイベントの作り方 1/2] わたしたちが勉強会に行かない7つの理由]

は?男にとっては女漁るの目的なの?逆も?みたいな。なにそれ合コン?みたいな。そんな書き出しの文章なのでツッコミどころがいっぱい。
きっと、いろんな人がいろんな言葉で反応してつっこんでると思うので、とりあえず、これだけはっていうのを書いておこうと思う。

書いてることは真っ当なこと。でも、言葉の選び方つなぎ方が悪い。

書いた人間がおかしくね?ってことなんですけどね。
まずは、女性がIT勉強会に行かない7つの理由ってとこから。

【女性がIT勉強会に行かない7つの理由】
1. 参加枠がすぐに埋まってしまう
2. 「女子がいる...」的な雰囲気になるのがイヤ
3. 休憩時間が短い
4. スイーツタイムがない
5. 内輪の盛り上がりが正直しんどい
6. 技術レベルの敷居がやたらと高そう
7. 質問に対する説明が分かりにくい

は?お客さんか?なにしに行ってんの?こなくていいわ、アホじゃね。
まぁ、いろんな意見が採り上げられてます。一つずつ、自分の思ってること書いてきます。

参加枠について

これは、仕方ないんじゃないかなって思う。自分の情報収集が間に合わなかったってことで、次は頑張るぞ!とか、Ustあるかなーとか、だれかまとめてくれるかなーとかそう考えればいいんじゃないかな。女性枠が欲しいとかいう割には、「注目されて行きづらい」だの「免疫なさすぎてザワザワして(ry」とか失礼なこといってるわけじゃない?平等に参加枠競えばいい話じゃん。

女が珍しい////

まず、その会場にいる方々に失礼というか、自意識過剰というか。もう少し、フランクにすればいいんじゃないかな。考えすぎてそれだけで疲れるというか、なにもビキニだの全裸でいくわけじゃないんだから。なにこれ逆ハーレム?!みたいな考えでもいいんじゃないかな。(よくないか)

休憩時間が短い

正直、これは驚いた。5分とか「本当だったら」短すぎ。お手洗いに並ぶとかいうけど、並ぶくらい女性がいるなら別にいいんじゃ…とか。15分くらいがいいんじゃないかなぁ。お手洗いだの、喫煙タイムだの。いろいろあるし、そのお休みの時間でお話しもできるでしょ、したい人は。詰め込んでも楽しくないさ。

スイーツタイムwwwwww

アホか。自分の餌ぐらい自分でもってこいや。差し入れしようかなとか考えろや、くそが。参加費が値上がりするとそれでも文句いうんだろ、こういう人たちって。

内輪の盛り上がり

これはね。避けられない問題なんだけど、なんだろう。人の好き好きってそれぞれだから、受け流すのも大事だと思うし、話し手も考えてネタ仕込んだ方がいいんじゃないかなぁ。万人に受けるなんて難しいでしょ。その内輪に入っていけるかどうかってのはもう、当人次第で運営側はどうしようもないんだけどね。ぼっちでもべつにいいんじゃね?勉強しに来てるんだし。

レベルが高い

勉強しろ。

説明がわかりにくい

勉強しろ。

スイーツタイムとおやつの時間はイコールか。

主催者側がおやつをだす場合、それは運営費からだされてる場合と、参加者からのご厚意によって出てくる場合がある。両方もあるよね。だから、机いっぱいになったりするんだけどね。
この記事の中にある「スイーツタイム(ニタッ」ってのはどう読んでも受け身であって、「おやつないなら行かなーーーい」にもとれる。おやつも買えないくらい寂しい生活ならともかく、そういうわけでもないんでしょう。撒き餌じゃんね。
フツーの勉強会で出てくるおやつっていうのは、それを食べることによってちょっとした会話でもはじまるといいなっていう考えからが多い。おやつない勉強会もあるし。おやつのあるなしで勉強会選ぶなんてなんかそれ自体がすごい。
なんだろうね。イコールなようでイコールじゃないのはきっと、スイーツ(笑)のイメージからなのかな。

8つのルールから勉強できること

でね。この記事ってクソみたいでさ。何回クソっていったんだろ、女の子なのに。こうやって、文句ばっかりいってても仕方ないからね。せっかくだから、この8つのルールから「ご新規さんを増やせるかもしれない」方法をちょっとだけ考えてみた。ここまでクソみたいな記事ってないじゃない?

【これからのIT勉強会で実践したい8つのルール】
・女性参加枠を作る
・1回の休憩は15分にする
・ブレークタイムには、スイーツを用意する
・勉強会の趣旨や雰囲気をATNDなどで周知する
・経験の浅いエンジニアでも参加可能かどうかを明記しておく
・(初心者OKの場合)説明は分かりやすく、シンプルに
・知識を披露し過ぎてからのドヤ顔は控えめに
・Tsudaってくれそうな人、ブログに勉強会まとめを書いてくれそうな人を呼ぶ
・内輪の盛り上がりは控えめにするか、勉強会後の懇親会で大いに楽しむ


めんどくせぇな。

女性参加枠を作る

うぜぇ。
女性というより、学生枠を作りたいね。女性男性ってくくるより、はるかにいいと思う。じゃなければ、女子学生枠。性別でどうしてもっていうなら、尻込みしちゃうだろうなっていう女子学生の方を優先にしてあげたいね。若い方がいいじゃん。社会人なんて、いい歳なんだから参加するかどうかぐらい自分の頭で考えればいいじゃんね。早いもん勝ちよ!!

休憩は15分

これくらいが妥当。隣の人ともお話しできるし、自分の時間も作れる。丁度いいと思うよ。

ブレーク×スイーツ

スイーツって使わなきゃいいのに。
おやつにとらわれず、休憩時間を長くとればいいんじゃないかな。喫煙所で盛り上がったりもするらしいし。それに、質問もしやすくなるじゃない?飲食可能かどうかとか、持ち込みOKかってあらかじめ主催者側が書いておけば優しいよね、みんなに。

勉強会の趣旨や(ry

趣旨とか小難しいこと考えたことないけど、ほしい人がいるなら書けばいいんじゃね?

経験の浅いエンジニアでも(ry

あ、デザイナー(Webデザイナー)は弾くんすか?
話す内容がある程度わかれば、予習しやすいんじゃないかな。これは、参加者の意識の問題もあるけど、発表者もちょっと情報だしてあげると優しいよね。きっと格好いい。

説明はわかりやすく、サルにでもわかるようにってか?

甘えるのもいい加減にしろ、なにしに行ってるんだ。
これもまた、事前告知の段階でどこまで情報を出しておくかだよね。「初心者」さん相手なら、宿題というか予習問題でも出してあげてれば話し聞きやすいし、この際だからっていう質問もしやすいんじゃないかな。

ドヤ顔は控えめに。

そう思わなきゃいいじゃん。詳しいなぁ、この人。すごいなぁ。自分も勉強しなくっちゃって思えばいい話。うざいなら、適当にうなずいてれば?すごく、相手に失礼だとは思うけど。

まとめてくれそうな人を参加させる。

てめぇでまとめろ。
自分で(少なくとも自分が)わかりやすくまとめるまでが勉強会ですよ。どこまで人任せですか?勉強しに来たんでしょ?お話ししに来たのかしら?

内輪の盛り上がりは受け流す。

こればっかりはもう、一生つきまとう話だから、もういっそ、内輪っぽいなーっておもったら受け流す。そして、内輪っぽい感じになりそうになったら本人達が気づいて懇親会に持ってく。
でもね、懇親会で内輪盛り上がりってすごい寂しいと思うよ。
私は楽しそうに話してるの見るのが好きだから、大歓迎だけど。

うーーーん。この記事がクソ最悪だよね。

女子会って女子女子いってて好きじゃないからどうでもいいっちゃどうでもいいんだけど、なんだろうね。難しい問題だなぁ。
どこかまったりと酒飲みながら内輪についてって語り合いたいね。
以上。おしまい。